Oi! Hello!¡Hola!こんにちは!
私は子供の時からゲームが好きで、ゲーム制作の歴史が長い日本で勉強することに決めました。従って、私が将来はユニークなキャラクターと世界観でプレイヤーの記憶に残るタイトルのゲームデザイナーになる覚悟を決めました。
現職では翻訳者とLQA側のチームリーダーとして、有名なタイトル向けの資源管理、機材管理、クライアントとのやり取り、スケジュールの調整などのご対応させていただいております。
日本人と外国人を含めて、最大10ヵ国・22人のチームを複数の言語でリードしております。その経験のおかげで、それぞれのゲーム開発段階についての知識が増えており、国内にも海外にも発売するゲームのクオリティーをあげる方法が私にとって大事な勉強になりました。
そうこうしているうちに、私がフリーランサーデザイナーもやって、広告向けのグラフィックデザインやイラストレーションのご依頼をいただいており、自分のスキルアップをしながら最新の機能やトレンドを把握しております。
この度は私の目標に近づくように、ゲーム企業についての知識とデザインスキルを含めて、2D-3Dデザインを中心にできるポジションに転職することをきめました。
Pedro Paulo Cardoso De Andrade
dosopedro@gmail.com
生年月日: 12日12月1992年
国籍: ブラジル
言語:ポルトガル語、英語、日本語、スペイン語
Work Experience | 職歴 :
■2014-2015
Fato (Brazil) -ファト広告会社 ( ブラジル)
Creative Director | クリエーティブディレクター
■2018-2019 Part time | アルバイト
CyberAgent (Japan) -株式会社サイバーエージェント
Graphic Designer | グラフィックデザイナー
■2019-Present
Digital Hearts (Japan) - 株式会社デジタールハーツ
LQA Management Leader - Translator | LQA管理リーダー・翻訳者
■2013-2018
Animazon Cultural Association
Creative Director | クリエーティブディレクター
Skills | 能力 :
Qualifications and Certificates | 免許、資格、受賞歴 :
■宝塚大学平成30年度卒業制作展優秀賞
「『ムイラキタン』大河の旅」
■JLPT 日本語能力試験 N2
Japanese Language Proficiency Test
N2 Obtained in July 2018
■TOEIC
Test of English for International Communication
990 points Obtained in July 2018
Scholarships | 奨学金 :
2012 U.S.A. (アメリカ)
Brazil Science Without Boarders
2015 Japan 日本
Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology
文部科学省
Academic Background | 学歴 :
■2010-2014
UEPA (Brazil) - パラー州大学 (ブラジル)
Design School | デザイン学科
Study Abroad | 留学:
■2012-2013
Savannah College of Art and Design (U.S.A.) |SCAD
(アメリカ)
Game Design School | ゲームデザイン学科
■2013-2013
Parson’s (U.S.A) | Parson’s (アメリカ)
2D Animation | 2Dアニメーション
■2015-2017
Tokyo University of Foreing studies |東京外国語大学
Japanese |日本語
■2015-2017
Musashino Art University | 武蔵野美術大学
Design Informatics | デザイン情報
■2017-2019
Takarazuka University | 宝塚大学大学院
Media Contents Master’s | メディア・研究科(修士課程)
■2023-Present
Marc Brunet’s ART school for digital artists| デジタルアーティスト向けのアートスクール
■2024-Present
Taeckgyu Han’s Character modeling course | キャラクターモデリングコース